グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年03月11日
ご無沙汰しています。。。
去年の暮れからパソコンを離れてて(パソコンの動きが悪いのもあって)
私事ですが、足のシビレや神経痛もあって
休みの日は、温泉や接骨院通いで
最近は、だいぶ良くなってきました
旦那様も大雪の雪かきで腰を痛めて
夫婦で療養しております

旦那様はお店に出初めて7年目に突入
あまり変わりませんが・・・
厨房の仕事も慣れてきて頼もしくなったかなぁ

これからもお客様にご迷惑をかけないように
小さな小さな芽が出るように頑張っていきたいと思います
私のブログは、しばらくお休みします。
旦那様のブログをお楽しみくださいませ
どうぞ宜しくお願いいたします。
いろいろおつき合いありがとうございました(ぺこり)
私事ですが、足のシビレや神経痛もあって
休みの日は、温泉や接骨院通いで
最近は、だいぶ良くなってきました

旦那様も大雪の雪かきで腰を痛めて
夫婦で療養しております


旦那様はお店に出初めて7年目に突入
あまり変わりませんが・・・
厨房の仕事も慣れてきて頼もしくなったかなぁ


これからもお客様にご迷惑をかけないように
小さな小さな芽が出るように頑張っていきたいと思います

私のブログは、しばらくお休みします。
旦那様のブログをお楽しみくださいませ

どうぞ宜しくお願いいたします。

いろいろおつき合いありがとうございました(ぺこり)

Posted by ドラミちゃん at
20:30
│Comments(2)
2013年12月13日
もうすぐクリスマス♪。。。
近くのお魚屋さん昔から知ってはいましたが・・・
なかなか行くきかいがなくて・・・
旦那様とFasebookつながりもあり美味しそうなものもたくさん見ていて
土屋魚店さんのとろちゃん

盛り付けがいまいちですが

臭みもなくてとろ~~りととろけるぅ~~
ご飯にたっぷりのせていただきました
また、買ってこようっと
そして、福島屋さんのぐんまちゃんロール


クリームがなめらか~で美味しかった
少し早いですが、クリスマスみたい
なかなか行くきかいがなくて・・・

旦那様とFasebookつながりもあり美味しそうなものもたくさん見ていて

土屋魚店さんのとろちゃん


盛り付けがいまいちですが


臭みもなくてとろ~~りととろけるぅ~~

ご飯にたっぷりのせていただきました

また、買ってこようっと

そして、福島屋さんのぐんまちゃんロール



クリームがなめらか~で美味しかった

少し早いですが、クリスマスみたい

Posted by ドラミちゃん at
21:18
│Comments(4)
2013年12月05日
小さな♪可愛い♪小箱♪。。。
少し前ですが、おかって市場さんの動楽市で見かけた小箱さん

前橋総社町の産業道路沿いうな久さん裏
通り過ぎそうな細い道の奥にありました
小さな♪小さな♪小箱さん
女の子が好きな雑貨屋さんみたいなレイアウト


姉妹で経営している可愛いお店
しっとり美味しいケーキです

近くに行ったらまたお邪魔したいお店です

前橋総社町の産業道路沿いうな久さん裏
通り過ぎそうな細い道の奥にありました

小さな♪小さな♪小箱さん

女の子が好きな雑貨屋さんみたいなレイアウト



姉妹で経営している可愛いお店

しっとり美味しいケーキです


近くに行ったらまたお邪魔したいお店です

Posted by ドラミちゃん at
21:45
│Comments(2)
2013年12月03日
日常の生活を忘れて♪。。。
今日の定休日・・・普段とかわらない??
日常の生活を忘れて・・・
旦那様が予約してくれた 前橋敷島公園脇の 朔詩舎さんへ

豪華なランチ






素敵なおもてなし



旦那様に感謝(ぺこり・
)
また、明日から現実に戻って頑張りますぅ。。。
日常の生活を忘れて・・・
旦那様が予約してくれた 前橋敷島公園脇の 朔詩舎さんへ


豪華なランチ







素敵なおもてなし




旦那様に感謝(ぺこり・

また、明日から現実に戻って頑張りますぅ。。。

Posted by ドラミちゃん at
23:36
│Comments(10)
2013年11月28日
新メニューはじまってます。。。
季節も秋から冬へと。。。
神経痛も身に沁みる季節です
お店でも秋から冬のメニュ―へ変わってきています。。。
肉厚しいたけせいろ

大きなしいたけを太白ゴマ油で炒めてあるので香りも食べごたえもあるんです
私も個人的に好き
なめこおろしそば

富岡産のなめこと大根おろしでさっぱりといただけますよ
閻魔そば

日本一辛い
松館しぼり大根がのっていて最初甘いかなぁと思ってると辛さにシビレてきます
でも、後をひく辛さおススメですよん
下仁田葱のかき揚げ

甘ーい下仁田葱そろそろはじまりま~す
神経痛も身に沁みる季節です

お店でも秋から冬のメニュ―へ変わってきています。。。
肉厚しいたけせいろ


大きなしいたけを太白ゴマ油で炒めてあるので香りも食べごたえもあるんです

私も個人的に好き

なめこおろしそば


富岡産のなめこと大根おろしでさっぱりといただけますよ

閻魔そば


日本一辛い

松館しぼり大根がのっていて最初甘いかなぁと思ってると辛さにシビレてきます

でも、後をひく辛さおススメですよん

下仁田葱のかき揚げ


甘ーい下仁田葱そろそろはじまりま~す


Posted by ドラミちゃん at
23:33
│Comments(6)
2013年11月19日
オシャレなイタリアン。。。
今日は、いつもの定休日。
近くでもなかなか行くことができなかった・・・
元ま・めぞんさんの後のイルピアットさんへ

店内は、前とあまり変わっていない感じでしたが
厨房の奥にピッツアを焼く大きな釜が見えました
私が頼んだのがピアットランチ1380円
前菜

マルゲリータピッツア(生地がもっちりで美味しかった
)

デザートとコーヒー

盛り付けもオシャレ
旦那様の頼んだパスタ(帆立と下仁田葱のパスタ)

帆立の貝柱がたっぷり~美味しい
そろそろ下仁田葱の季節ですね・・・
うちも12月ぐらいからはじめます。。。
人気で満席で~す
これからも楽しみなお店です
近くでもなかなか行くことができなかった・・・
元ま・めぞんさんの後のイルピアットさんへ


店内は、前とあまり変わっていない感じでしたが
厨房の奥にピッツアを焼く大きな釜が見えました

私が頼んだのがピアットランチ1380円
前菜

マルゲリータピッツア(生地がもっちりで美味しかった


デザートとコーヒー

盛り付けもオシャレ

旦那様の頼んだパスタ(帆立と下仁田葱のパスタ)

帆立の貝柱がたっぷり~美味しい

そろそろ下仁田葱の季節ですね・・・
うちも12月ぐらいからはじめます。。。

人気で満席で~す

これからも楽しみなお店です

Posted by ドラミちゃん at
22:28
│Comments(4)
2013年11月11日
営業案内。。。
明日の12日の火曜日は、鬼子母神祭りのため営業します。
お店の前は、通行止めになりますが
交通指導員の方に、声をかけていただけば通してくださるようです。
14日の木曜日は、臨時休業になります。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。
お店の前は、通行止めになりますが
交通指導員の方に、声をかけていただけば通してくださるようです。
14日の木曜日は、臨時休業になります。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。
Posted by ドラミちゃん at
16:26
│Comments(0)
2013年11月05日
温泉♪。。。
今日の定休日は、温泉に行こう~
松井田の砦の湯へ。。。ちょっと秘境ぽいっ

ぬるめの40℃のお湯でゆっくり浸かっていられます


連休後のせいか、貸し切り状態です
お肌もツルツルで体もポカポカ気持ちいい
そしてランチは、秋間のクニオッタさん

ピザランチをいただきました


好みですが、生地がもう少し柔らかいほうがいいかも。。。
人気で満席でしたよん

松井田の砦の湯へ。。。ちょっと秘境ぽいっ


ぬるめの40℃のお湯でゆっくり浸かっていられます



連休後のせいか、貸し切り状態です

お肌もツルツルで体もポカポカ気持ちいい

そしてランチは、秋間のクニオッタさん


ピザランチをいただきました



好みですが、生地がもう少し柔らかいほうがいいかも。。。
人気で満席でしたよん

Posted by ドラミちゃん at
21:56
│Comments(4)
2013年11月02日
つながりの嬉しさ。。。
大人気のマシュマロの猫さんに癒されて
コーヒーの中でプカ~プカ~と

マナペコさんの「メロンパンの女王」様

優しい甘さで美味しかったぁ
突然のいただきものに感謝して
人と人とのつながりが嬉しい今日この頃。。。
ありがとうございました(ぺこり)

コーヒーの中でプカ~プカ~と


マナペコさんの「メロンパンの女王」様


優しい甘さで美味しかったぁ

突然のいただきものに感謝して

人と人とのつながりが嬉しい今日この頃。。。
ありがとうございました(ぺこり)

Posted by ドラミちゃん at
20:58
│Comments(2)
2013年10月29日
この季節♪。。。
朝晩は、涼しくなってきました。。。そろそろこの季節
リンゴ狩りに沼田の関口りんご園さんへ

今年は、遅れているようです。
今 美味しいのは、陽光、新世界、スリムレットなど。。。


小太郎は、はあちゃんにふられてしまいましたぁ・・・

大好きなリンゴ食べ放題
お腹いっぱい 楽しかったぁ
夕食もしっかり食べましたけど・・・
今回のお気にいり「ハニークィーン」

少し柔らか目で食べやすく酸味も甘味もあって美味しい
形もハートぽい
旦那様がハニーフラッシュと覚えてましたが(笑)
くんくんさん、関口りんご園さん、いろいろありがとうございました。

リンゴ狩りに沼田の関口りんご園さんへ


今年は、遅れているようです。
今 美味しいのは、陽光、新世界、スリムレットなど。。。


小太郎は、はあちゃんにふられてしまいましたぁ・・・


大好きなリンゴ食べ放題


夕食もしっかり食べましたけど・・・

今回のお気にいり「ハニークィーン」


少し柔らか目で食べやすく酸味も甘味もあって美味しい

形もハートぽい


くんくんさん、関口りんご園さん、いろいろありがとうございました。
Posted by ドラミちゃん at
23:12
│Comments(2)
2013年10月15日
牛を飼ってチーズを造る。。。
先日、おかって市場さんのつきいちマルシェで出合った。
チーズ工房 スリー・ブラウンさん


赤城南麓で牛を飼ってチーズを造りたい!と18年
ブラウンスイス牛のミルク100%
丁寧に作った優しいモッツアレラ
本わさび醤油でいただきました

ミルクの味がお口の中にいっぱ~い広がりまーす
美味しかったぁ
チーズ工房 スリー・ブラウンさん



赤城南麓で牛を飼ってチーズを造りたい!と18年

ブラウンスイス牛のミルク100%
丁寧に作った優しいモッツアレラ

本わさび醤油でいただきました


ミルクの味がお口の中にいっぱ~い広がりまーす

美味しかったぁ

Posted by ドラミちゃん at
21:37
│Comments(0)
2013年10月12日
シルクタンパク液入りうどん。。。
お蚕様の繭から特殊加工されてシルクタンパク液が作られています。

そのシルクタンパク液を入れたうどんをお店でお出ししています

普通のうどんよりもツヤツヤ
ツルツル
注文を受けてから茹でるので10分ほどお時間がかります。
是非、のどごしの良いうどんも食べてくださいませ~


そのシルクタンパク液を入れたうどんをお店でお出ししています


普通のうどんよりもツヤツヤ


注文を受けてから茹でるので10分ほどお時間がかります。
是非、のどごしの良いうどんも食べてくださいませ~

Posted by ドラミちゃん at
21:27
│Comments(2)
2013年10月09日
こだわりのコーヒー専門店。。。
独学で豆の特性や焙煎法を学んだという研究熱心なオーナーが
自家焙煎にこだわるコーヒー専門店 富岡には珍しい
富岡駅近くにある 煎豆屋伊右衛門さん

店内は、香ばしいコーヒーの香り


種類も豊富ですね
豆乳カフェラテをいただきました

ほろ苦いコーヒーと豆乳のまろやかさがよく合います
美味しかったですよん
自家焙煎にこだわるコーヒー専門店 富岡には珍しい

富岡駅近くにある 煎豆屋伊右衛門さん


店内は、香ばしいコーヒーの香り



種類も豊富ですね

豆乳カフェラテをいただきました


ほろ苦いコーヒーと豆乳のまろやかさがよく合います

美味しかったですよん

Posted by ドラミちゃん at
21:48
│Comments(2)
2013年10月08日
秋ですね♪。。。
久しぶりにララスイーツさんへ
和栗のタルト
赤ワインと葡萄のジュレ

秋らしくやっぱり美味しい
ご夫婦もラブラブ~
素敵なご夫婦ですよん

和栗のタルト



秋らしくやっぱり美味しい

ご夫婦もラブラブ~

素敵なご夫婦ですよん

Posted by ドラミちゃん at
19:03
│Comments(4)
2013年10月02日
2013年10月01日
ゆかりは古し。。。
貫前神社の本殿と拝殿の修復が終わったと聞いたので行ってきました


すご~い見事で言葉を失いました。。。


中もきれいです
まだ、一部工事していますが、見る価値があると思います

お出かけしてみては、いかがですかぁ



すご~い見事で言葉を失いました。。。



中もきれいです

まだ、一部工事していますが、見る価値があると思います


お出かけしてみては、いかがですかぁ


Posted by ドラミちゃん at
20:41
│Comments(3)
2013年09月26日
こだわりの豆~腐~♪。。。
甘楽町小幡にこだわりのお豆腐屋 豆忠さん

古民家を再利用して店内の和小物もいい感じでした
無添加にこだわるお豆腐 濃厚でほのかな甘み美味しい

通いたくなるお店です


古民家を再利用して店内の和小物もいい感じでした

無添加にこだわるお豆腐 濃厚でほのかな甘み美味しい


通いたくなるお店です


Posted by ドラミちゃん at
21:15
│Comments(2)
2013年09月25日
キリンです!!。。。
知っていますかぁ
小笠原製粉のキリンラーメン

展示会では、見かけていましたが・・・食の駅で見つけて
小麦・豆乳・米粉 国内産のこだわりの商品
昭和40年代に人気だったようですが・・・休止。
また、復活するのかしら??
キリンの首のように長ーく愛されるようにつけられたみたいです
他にもペンギンラーメンやカピバララーメンがあるようです
まだ食べていませんが、明日のまかないで食べようかしらん

小笠原製粉のキリンラーメン


展示会では、見かけていましたが・・・食の駅で見つけて

小麦・豆乳・米粉 国内産のこだわりの商品

昭和40年代に人気だったようですが・・・休止。
また、復活するのかしら??
キリンの首のように長ーく愛されるようにつけられたみたいです

他にもペンギンラーメンやカピバララーメンがあるようです

まだ食べていませんが、明日のまかないで食べようかしらん

Posted by ドラミちゃん at
21:35
│Comments(2)
2013年09月18日
オードブルラスク。。。
グーテ・デ・ロワソムリエ ワインに合うラスク


一口目・・・??二口目・・・
三口目・・・
お口の中でいろいろな味が膨らんであとをひくお味
ワインは、もちろんどんなお酒にも合います
旦那様は、コーラでも合うと言っています
是非、お試しを。。。



一口目・・・??二口目・・・


お口の中でいろいろな味が膨らんであとをひくお味

ワインは、もちろんどんなお酒にも合います

旦那様は、コーラでも合うと言っています

是非、お試しを。。。

Posted by ドラミちゃん at
22:29
│Comments(2)