グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年02月28日
実は昔。。。
昔の写真が出てきましたねぇ・・・

懐かしい~ 10年? 20年?歳がばれちゃう~
自動二輪の免許を持っていて、250ccのバイクに乗ってました。。。
運動音痴の私・・・でもその時はどうしても乗りたかったんですねぇ。。
妙義山、長瀞、榛名山、海が見たくて大洗まで行きました。
バイクに乗ってた時期は、短い間でした。。。
今は全然乗ってません、怖くて乗れません。。。
いい思い出です。。。

懐かしい~ 10年? 20年?歳がばれちゃう~
自動二輪の免許を持っていて、250ccのバイクに乗ってました。。。
運動音痴の私・・・でもその時はどうしても乗りたかったんですねぇ。。
妙義山、長瀞、榛名山、海が見たくて大洗まで行きました。
バイクに乗ってた時期は、短い間でした。。。
今は全然乗ってません、怖くて乗れません。。。
いい思い出です。。。
Posted by ドラミちゃん at
22:10
│Comments(6)
2009年02月27日
寒い夜は・・・
寒かったですね~
こんな日はやっぱ、シュウマイでしょう~(・・・なんでやねん)
旦那様の作ったシュウマイ。

買ってきたシュウマイは化学調味料くさいというかなんとなく、
口に残るんですよね~ そういうのが無くて、
ず~~~と美味しいです。
ホッカ、ホッカのシュウマイとポテトサラダをいただきました
心も体も温まりました。。。ごちそう様。。。
お店のHP http://www.silksoba.com
こんな日はやっぱ、シュウマイでしょう~(・・・なんでやねん)
旦那様の作ったシュウマイ。

買ってきたシュウマイは化学調味料くさいというかなんとなく、
口に残るんですよね~ そういうのが無くて、
ず~~~と美味しいです。
ホッカ、ホッカのシュウマイとポテトサラダをいただきました
心も体も温まりました。。。ごちそう様。。。
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
23:19
│Comments(2)
2009年02月26日
白ゴマ・・・黒ゴマ・・・どちらのプリンがお好き?
お店にはデザートがあります。
甘いもの好きな私たち夫婦は蕎麦を食べたあとに、
ちょっとデザートを食べたいと言うことで
旦那様が考え出したのが、ゴマプリン!

白ゴマプリンは、さわやかな胡麻の香りで、さっぱりしていて、やさしいお味、
黒ゴマプリンは、胡麻の香りも強く、コクがあり、胡麻好きにはたまりませんよ。。。
どちらもオススメです。
ランチの海老天丼ご膳についてますが、単品でもいかがですか?
お持ち帰りになりたいとおっしゃるお客様もいらっしゃるんですが、陶器に入っているので、難しいんです。事前に予約してもらえれば、プラスチック容器で作るんですけどね。
お店のHP http://www.silksoba.com
甘いもの好きな私たち夫婦は蕎麦を食べたあとに、
ちょっとデザートを食べたいと言うことで
旦那様が考え出したのが、ゴマプリン!
白ゴマプリンは、さわやかな胡麻の香りで、さっぱりしていて、やさしいお味、
黒ゴマプリンは、胡麻の香りも強く、コクがあり、胡麻好きにはたまりませんよ。。。
どちらもオススメです。
ランチの海老天丼ご膳についてますが、単品でもいかがですか?
お持ち帰りになりたいとおっしゃるお客様もいらっしゃるんですが、陶器に入っているので、難しいんです。事前に予約してもらえれば、プラスチック容器で作るんですけどね。
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
21:52
│Comments(4)
2009年02月25日
ホットプレートでビビンバ。。。
私は石焼きビビンバが好きで、何度か普通のビビンバは食べたけど
旦那様が「ホットプレートで焼いてみたらいいんじゃない」ということで
モヤシ、キュウリ、にんじん、ゼンマイ、鳥そぼろ、卵、のりなどなど
コチュジャンを入れて混ぜ混ぜして

沢山のビビンバができました。。。 美味し~~~い!!!
病み付きになりそうです。。。。。(^^)
お店のHP http://www.silksoba.com
旦那様が「ホットプレートで焼いてみたらいいんじゃない」ということで
モヤシ、キュウリ、にんじん、ゼンマイ、鳥そぼろ、卵、のりなどなど
コチュジャンを入れて混ぜ混ぜして

沢山のビビンバができました。。。 美味し~~~い!!!
病み付きになりそうです。。。。。(^^)
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
21:48
│Comments(2)
2009年02月24日
パン教室とMIKADOさんのお菓子たち・・・
今日はパン教室です。
かぼちゃパンとハムとマヨネーズのロールパンです。
かぼちゃパンはこんなにでっかくなっちゃて・・・

ロールパンはミニヒコーキがいっぱい。。。

MIKADOさんで念願のロールケーキ・マカロン・ハーモニカ・プリン

今日が誕生日みたい・・・
何から食べようか迷ちゃう~~~~~(^^)
お店のHP http://www.silksoba.com
かぼちゃパンとハムとマヨネーズのロールパンです。
かぼちゃパンはこんなにでっかくなっちゃて・・・

ロールパンはミニヒコーキがいっぱい。。。

MIKADOさんで念願のロールケーキ・マカロン・ハーモニカ・プリン

今日が誕生日みたい・・・
何から食べようか迷ちゃう~~~~~(^^)
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
20:16
│Comments(2)
2009年02月23日
明日は。。。
今日の旦那様、やっと髪型もなじんできて、落ち着きましたかね。。
明日はお休みです、波のある一週間でした。忙しい日が続いたかと
思えば、暇な日々が続いたり、人生と一緒ですね。
明日は、パン教室でどんなパンかは、わかりません。
その後も何をするかも、わかりません。
明日のお楽しみに(^^)
明日はお休みです、波のある一週間でした。忙しい日が続いたかと
思えば、暇な日々が続いたり、人生と一緒ですね。
明日は、パン教室でどんなパンかは、わかりません。
その後も何をするかも、わかりません。
明日のお楽しみに(^^)
Posted by ドラミちゃん at
21:29
│Comments(0)
2009年02月22日
パン。パン。パン。。。パンはこちらっ♪♪
今日の旦那様、ベートーベンみたいな!
髪型をしてジャジャジャジャーーーンと蕎麦を切ってました。。。違うか!
さて、さて、今日はちょっと早起きして、パンを焼きました。
東京からゴルフに15年以上毎週のように来て、帰りにうちへ
来てくださるお客様。 私の作るパンを楽しみにしているので
焼きました。 食パンと五穀米パンです。
五穀米パンは香ばしくて、美味しいですよ。
食パンも噛み締めると小麦の味がジワジワと、う~んうんまい♪♪♪

タイトルの「パン。パン。パン。。。パンはこちらっ♪♪」を見てピンと来た方は、かなりのドンキホーテ好きですね。ドンキホーテのパン売り場の近くで、この音楽が流れていて、つい口ずさんでしまいます♪
お店のHP http://www.silksoba.com
髪型をしてジャジャジャジャーーーンと蕎麦を切ってました。。。違うか!
さて、さて、今日はちょっと早起きして、パンを焼きました。
東京からゴルフに15年以上毎週のように来て、帰りにうちへ
来てくださるお客様。 私の作るパンを楽しみにしているので
焼きました。 食パンと五穀米パンです。
五穀米パンは香ばしくて、美味しいですよ。
食パンも噛み締めると小麦の味がジワジワと、う~んうんまい♪♪♪

タイトルの「パン。パン。パン。。。パンはこちらっ♪♪」を見てピンと来た方は、かなりのドンキホーテ好きですね。ドンキホーテのパン売り場の近くで、この音楽が流れていて、つい口ずさんでしまいます♪
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
23:03
│Comments(4)
2009年02月21日
ピクミンにハマって。。。
この間まで、旦那様がハマっていたピクミン・・・
最近は、私がハマって・・・難しいですねぇー

「引っこ抜かれて、あなただけについて行く・・・
投げる。戦う。増える。。。そして食べられる・・・」
なんか悲しい人生ですね~
オリマー(主人公)にピクミンが一生懸命ついて行くのとか、運んでいるのとかを見てると、いたいけないというか、人生頑張っても食べられちゃうのねぇ~
人ごとではないな~なんて、訳が分からなくなってしまったー
そんなことを思うのは私だけ・・・・?
お店のHP http://www.silksoba.com
最近は、私がハマって・・・難しいですねぇー

「引っこ抜かれて、あなただけについて行く・・・
投げる。戦う。増える。。。そして食べられる・・・」
なんか悲しい人生ですね~
オリマー(主人公)にピクミンが一生懸命ついて行くのとか、運んでいるのとかを見てると、いたいけないというか、人生頑張っても食べられちゃうのねぇ~
人ごとではないな~なんて、訳が分からなくなってしまったー
そんなことを思うのは私だけ・・・・?
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
21:42
│Comments(2)
2009年02月20日
沢山のワサビたち・・・
雪でしたね・・・朝は寒かったですね。
お店も・・・寒~い一日でした。。。。。
お蕎麦を引き立てる、ワサビたちが、まだかまだかと出番を待ってます。

うちのお店では、旦那様のこだわりで、冷たい手打ちそばには本ワサビをすって、薬味にしています。このワサビは静岡県のワサビ農家から直送してもらっています。
おいしい食べ方は、ワサビをお汁に溶かないで、箸でつまんでそばの上に乗せて、そばごと箸でつまんで、汁につけて啜る食べ方です。
そうやって食べていると、ムム・・そば通だなとか、相当なそば好きだな、といった風に見られると思います。
でも、最終的には、自分が一番おいしいと思う方法でお食べいただければいいと思います。
明日も、ワサビをすって、お客様を待つ私です。
お店のHP http://www.silksoba.com
お店も・・・寒~い一日でした。。。。。
お蕎麦を引き立てる、ワサビたちが、まだかまだかと出番を待ってます。

うちのお店では、旦那様のこだわりで、冷たい手打ちそばには本ワサビをすって、薬味にしています。このワサビは静岡県のワサビ農家から直送してもらっています。
おいしい食べ方は、ワサビをお汁に溶かないで、箸でつまんでそばの上に乗せて、そばごと箸でつまんで、汁につけて啜る食べ方です。
そうやって食べていると、ムム・・そば通だなとか、相当なそば好きだな、といった風に見られると思います。
でも、最終的には、自分が一番おいしいと思う方法でお食べいただければいいと思います。
明日も、ワサビをすって、お客様を待つ私です。
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
22:19
│Comments(4)
2009年02月19日
ハンバーグ☆!!
今日思ったんですけど、旦那様の髪型、シブガキ隊から
サリーちゃんのパパに見えるのは、私だけ?!
さて、旦那様がハンバーグを作ってくれました。
相変わらず、夕食は旦那様が作ります、というか作りたいんだと
思います。 楽しそうに作ってますから~

お肉よりお豆腐がたくさん入っている、和風ハンバーグです。
ヘルシーで美味しかった~ 私のため・・・
また、お願いします。(^^)
サリーちゃんのパパに見えるのは、私だけ?!
さて、旦那様がハンバーグを作ってくれました。
相変わらず、夕食は旦那様が作ります、というか作りたいんだと
思います。 楽しそうに作ってますから~

お肉よりお豆腐がたくさん入っている、和風ハンバーグです。
ヘルシーで美味しかった~ 私のため・・・
また、お願いします。(^^)
Posted by ドラミちゃん at
23:29
│Comments(2)
2009年02月18日
ハード系のバケット
昨日買い物の途中、高崎のパンまるさんでバケットと美腸炭ラスクを買いました。うちでは時間と手間がかかるので、食パンを作ることが多く
バケットやデニッシュは買って食べます。

特にバケットは好きで、ハムやキュウリを挟むのが好きです。

マヨラーの旦那様は、マヨネーズをたっぷりつけて食べています。
ヘルシーなような、ヘルシーじゃないような食事です。まあ、揚げ物よりは良いでしょう。
お店のHP http://www.silksoba.com
バケットやデニッシュは買って食べます。

特にバケットは好きで、ハムやキュウリを挟むのが好きです。

マヨラーの旦那様は、マヨネーズをたっぷりつけて食べています。
ヘルシーなような、ヘルシーじゃないような食事です。まあ、揚げ物よりは良いでしょう。
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
21:43
│Comments(4)
2009年02月17日
旦那様の誕生日。。。。。
今日は、旦那様の誕生日です。 いくつ?歳のことは忘れて。。。。。
朝から、旦那様は、美容室へ・・・私は小太郎と仲良く留守番
お昼ごろ終わって、パーマをかけたので、何だか昔のアイドルみたい・・
「シブガキ隊」かな~ は、は、は。。。
さてさて、お腹が空いて、何処に行こうかと、高崎方面へ・・・
最初に行った、お店はお休みで~どうしょうかなと
そのお店から近くのベローナさんへ行きました。
私は、3回目旦那様は、初めてです。
私は、手打ちパスタのボロネーゼ、旦那様は、海の幸のペスカトーラ、サラダとデザートの付くセットです。手打ちパスタがモチモチしておいしいです。
私のデザートはティラミスで、旦那様はバナナチョコパフェだってー
お子ちゃまみたいだよね~~
とても美味しく頂きました。




その後は買い物して帰りました。
おうちでのんびり~~
何だかいつもの休みと同じですね。。。。。
プレゼントはお互いもう少しお店が安定するまでお預けです。
いつのことやら。。。。。
朝から、旦那様は、美容室へ・・・私は小太郎と仲良く留守番
お昼ごろ終わって、パーマをかけたので、何だか昔のアイドルみたい・・
「シブガキ隊」かな~ は、は、は。。。
さてさて、お腹が空いて、何処に行こうかと、高崎方面へ・・・
最初に行った、お店はお休みで~どうしょうかなと
そのお店から近くのベローナさんへ行きました。
私は、3回目旦那様は、初めてです。
私は、手打ちパスタのボロネーゼ、旦那様は、海の幸のペスカトーラ、サラダとデザートの付くセットです。手打ちパスタがモチモチしておいしいです。
私のデザートはティラミスで、旦那様はバナナチョコパフェだってー
お子ちゃまみたいだよね~~
とても美味しく頂きました。




その後は買い物して帰りました。
おうちでのんびり~~
何だかいつもの休みと同じですね。。。。。
プレゼントはお互いもう少しお店が安定するまでお預けです。
いつのことやら。。。。。
Posted by ドラミちゃん at
20:51
│Comments(2)
2009年02月15日
静かな日曜日
今日は、昨日と変わって、比較的静かな時間が流れました。
「客数が読めないー」と旦那様が嘆いていました。
そんな中、わざわざ高速道路を使って、遠く富岡までお越しくださったお客様がいらっしゃいました。ブログでいつもコメントくださる方で、何度かお越しいただいています。
折角なので、旦那様用のシフォンケーキをお出ししました。
喜んでいただけたようで、うれしかったです・・・☆
Z33さん、遠くまでお越しいただき、またお土産までいただき、ありがとうございました。お土産は、家族みんなの大好物でした。
特に旦那様はあんこ大好き人間なので、ケーキより喜んでいたかも☆
今度は、是非奥様もご一緒にお越しください。
お店のHP http://ww.silksoba.com
「客数が読めないー」と旦那様が嘆いていました。
そんな中、わざわざ高速道路を使って、遠く富岡までお越しくださったお客様がいらっしゃいました。ブログでいつもコメントくださる方で、何度かお越しいただいています。
折角なので、旦那様用のシフォンケーキをお出ししました。
喜んでいただけたようで、うれしかったです・・・☆
Z33さん、遠くまでお越しいただき、またお土産までいただき、ありがとうございました。お土産は、家族みんなの大好物でした。
特に旦那様はあんこ大好き人間なので、ケーキより喜んでいたかも☆
今度は、是非奥様もご一緒にお越しください。
お店のHP http://ww.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
22:45
│Comments(2)
2009年02月14日
手作りのシフォンケーキ・・・つづき
今日は、暖かく冷たいせいろそばが、沢山出て、
手打ちそばも終わりました。 ありがとうございました。
昨日のシフォンケーキですが、こんな感じ・・・チョコクリームを
ぬり・ぬりしました。。。☆
ちょと、ゴツゴツしてますが、素人ですから、しかたありませんねぇ~~

結局、旦那様も食べてます。。。
食べるんじゃん。。。。。。
我が家のバレンタインも終わりです。
お店のHP http://www.silksoba.com
手打ちそばも終わりました。 ありがとうございました。
昨日のシフォンケーキですが、こんな感じ・・・チョコクリームを
ぬり・ぬりしました。。。☆
ちょと、ゴツゴツしてますが、素人ですから、しかたありませんねぇ~~

結局、旦那様も食べてます。。。
食べるんじゃん。。。。。。
我が家のバレンタインも終わりです。
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
22:00
│Comments(5)
2009年02月13日
手作りのシフォンケーキ
明日は、バレンタインデーですね・・・
旦那さまのために、シフォンケーキ焼いたんですけどねぇ・・・
うちの旦那様は、バレンタイン忘れてて、「何で焼くの?」
だってさ。。。。。全部食べちゃうぞ!!!!!

明日チョコクリームを塗ります~~
お店のHP http://www.silksoba.com
旦那さまのために、シフォンケーキ焼いたんですけどねぇ・・・
うちの旦那様は、バレンタイン忘れてて、「何で焼くの?」
だってさ。。。。。全部食べちゃうぞ!!!!!

明日チョコクリームを塗ります~~
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
23:28
│Comments(4)
2009年02月12日
手作りの生キャメル
最近、生キャラメル流行ってますね~~
うちの旦那さまも反応して
花畑牧場の生キャラメルのレシピで作ります。
もう4回目・・・1回目は、コチコチに固くなってしまって、
2回目は生キャラクリーム、ワンスプーンでこちら・・・

味はどちらも、美味しーいんですよ。
3回目は、グラニュー糖を忘れていただけない物になってしまった・・・
4回目は、ちょっと色が濃いけど、口に入れるとちょうどいい溶け具合で
美味しい~~~のがこちら。。。

お菓子作りは大変ですねぇ。。。。。
こんどはどんな生キャラ???
お楽しみに~!
うちの旦那さまも反応して
花畑牧場の生キャラメルのレシピで作ります。
もう4回目・・・1回目は、コチコチに固くなってしまって、
2回目は生キャラクリーム、ワンスプーンでこちら・・・

味はどちらも、美味しーいんですよ。
3回目は、グラニュー糖を忘れていただけない物になってしまった・・・
4回目は、ちょっと色が濃いけど、口に入れるとちょうどいい溶け具合で
美味しい~~~のがこちら。。。

お菓子作りは大変ですねぇ。。。。。
こんどはどんな生キャラ???
お楽しみに~!
Posted by ドラミちゃん at
21:50
│Comments(4)
2009年02月11日
祭日・・・久々の忙しさ・・・
今日のお昼は、たくさんのお客様が、いらしゃって厨房がパニックに、
なりました。
入れなかったお客さま。お待たせしてしまったお客様。大変ご迷惑を
かけてしまってすいませんでした。
ところで、そば屋の人気丼と言えばカツ丼ですよね。
当店では、お重に入っているので、かつ重となります。
サクッと揚げたカツを玉ねぎと共に甘辛いタレで味をつけて、玉子でとじる。これが、普通のカツ丼ですよね。
富岡では、メニューに出ているカツ丼と言えば、ソースカツ丼となります。
玉子でカツをとじたものは、そのように指定すれば、玉子でとじます。
このソースは、店によってそれぞれですが、そば屋の場合は、だしやそばつゆのベースとなる返しなどがベースとなります。
これが結構美味しくて、好きな方はリピートされることが多いようです。
一度お試しください。

それでは、お休みなさい。。。。。
なりました。
入れなかったお客さま。お待たせしてしまったお客様。大変ご迷惑を
かけてしまってすいませんでした。
ところで、そば屋の人気丼と言えばカツ丼ですよね。
当店では、お重に入っているので、かつ重となります。
サクッと揚げたカツを玉ねぎと共に甘辛いタレで味をつけて、玉子でとじる。これが、普通のカツ丼ですよね。
富岡では、メニューに出ているカツ丼と言えば、ソースカツ丼となります。
玉子でカツをとじたものは、そのように指定すれば、玉子でとじます。
このソースは、店によってそれぞれですが、そば屋の場合は、だしやそばつゆのベースとなる返しなどがベースとなります。
これが結構美味しくて、好きな方はリピートされることが多いようです。
一度お試しください。

それでは、お休みなさい。。。。。
Posted by ドラミちゃん at
22:06
│Comments(0)
2009年02月10日
お好み焼きと広島焼きどちらが好きですか?
今夜は、度々お世話になる、ボディセラピー・然さんご夫婦と
広島焼き、ミニパーティでした。
普通のお好み焼きも好きですが・・・
広島焼きはもっと好きです。
特に旦那様の作る、広島焼きはおいしんですよ。
然さんご夫婦は休みも一緒で、前々から食べたいと言っていたので
お誘いして、お話も楽しく、お酒も美味しく、
久々に楽しい時を過ごせました♪♪♪

お土産で頂いた・・・ヌーベル三浦さんのモンブランのロールケーキも
美味しかった~

ドラミからドラムカンになっちゃうかも。。。。。
お店のHP http://www.silksoba.com
広島焼き、ミニパーティでした。
普通のお好み焼きも好きですが・・・
広島焼きはもっと好きです。
特に旦那様の作る、広島焼きはおいしんですよ。
然さんご夫婦は休みも一緒で、前々から食べたいと言っていたので
お誘いして、お話も楽しく、お酒も美味しく、
久々に楽しい時を過ごせました♪♪♪

お土産で頂いた・・・ヌーベル三浦さんのモンブランのロールケーキも
美味しかった~

ドラミからドラムカンになっちゃうかも。。。。。
お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
23:51
│Comments(2)
2009年02月09日
願いのピノ♪
昨日、かぶら苑さんの帰りにデザートが食べたくて
MIKADOさんは終わってるし・・・
仕方なくコンビニに寄って、デザートコーナーから
アイスコーナーへ生キャラメル・ピノがあったので買って
開けて見たら「願いのピノ」が入ってました。


ラッキー♪ 何をお願いしょうかな~
「願いのピノ」は旦那様にあげました。だって私にとって
旦那様あっての私であり、今のお店でもありますからね~
願いでもあります。。。。。
明日は休みです。ゆっくり寝ます。
明日の夜はお好み焼きパーティです。
それは後日。。。。。
MIKADOさんは終わってるし・・・
仕方なくコンビニに寄って、デザートコーナーから
アイスコーナーへ生キャラメル・ピノがあったので買って
開けて見たら「願いのピノ」が入ってました。


ラッキー♪ 何をお願いしょうかな~
「願いのピノ」は旦那様にあげました。だって私にとって
旦那様あっての私であり、今のお店でもありますからね~
願いでもあります。。。。。
明日は休みです。ゆっくり寝ます。
明日の夜はお好み焼きパーティです。
それは後日。。。。。
Posted by ドラミちゃん at
23:45
│Comments(2)
2009年02月08日
焼肉! 焼肉! 焼肉!
今日は、昨日ほど慌てることもありませんでしたが、昼も夜もお客様がいらしてくれました。
焼肉が食べたくなったので・・・私の場合は石焼ビビンバが、
食べたくて、かぶら苑さんに行きました。
旦那様は、お肉と白飯だそうです。
満腹です。。。。。お休みなさい。。。

お店のHP http://www.silksoba.com
焼肉が食べたくなったので・・・私の場合は石焼ビビンバが、
食べたくて、かぶら苑さんに行きました。
旦那様は、お肉と白飯だそうです。
満腹です。。。。。お休みなさい。。。

お店のHP http://www.silksoba.com
Posted by ドラミちゃん at
23:34
│Comments(0)